古銭を売るとなったら、古銭の価格が気になるところです。
お持ちの物を買取に出す場合には、事前にどれくらいの価格で売却できるかが気になりますよね。例えば車を売ろうと考えた時に調べてみると買取表などを掲げている所はなく、売却価格が紹介されておらず困る事もあると思います。
同様に、古い貨幣の売却を考えた時に古銭価格一覧表を見たいと思うのは当然のことです。
この記事では、古銭価格一覧表の確認方法とあわせて、古銭の価格に対する知識も掘り下げていきたいと思います。
古銭価格の確認の仕方
古銭価格一覧表には、古銭の価格が種類ごとに掲載されているのすが、その確認の仕方をご紹介します。
実店舗で確認する
まず古銭価格一覧表をどこで見られるかについてですが、一番確実な方法は、専門業者に訪れて店舗に掲げられている表を確認する事です。
古い貨幣についてはその時々で価値が変動します。
トップページでご紹介している「紙幣カタログ」などでおおよその価値を知ることはできるのですが確実ではありません。
誰かに価格を聞いても必ずしもそれが参考になるわけではなく、最新の情報を元に価格を提示している業者に訪れることがもっとも確実な方法となるのです。
また一覧表を見るだけでなく持参した貨幣をその場で鑑定してもらうとより具体的な金額を知ることができます。
インターネットで確認する
もっとお手軽な方法としては、古銭価格一覧表とまではいかなくても、古銭買取業者の取引実績をインターネットで確認するのがひとつの目安になります。
昨今ではあらゆる業種がネット通販に参入する中で古い貨幣を取り扱う業者も多く出店しており、サイト内では自店舗で古銭買取表を買取する際の参考価格を一覧にして掲載しています。
古銭買取で実績があるスピード買取jpというサービスから引用するとこんな感じで、参考価格が掲載されています。
>>参考価格をもっと見るにはこちら
※上記買取実績はあくまで一例です。状態によっては、ご希望の金額に添えないものや、お値段が付かないものもございますのであらかじめご了承ください。
ただこうした価格については自宅で手早く調べられる一方で、必ずしもその時々の正確な時価が反映されている訳ではありません。
買取店の中には査定をしてもらったら古銭価格一覧表とかけ離れた価格を言われたというケースもあるようです。
これは、時価というだけの話ではなくて、古銭の保存状態によっても査定がだいぶ変わってくるからです。
スピード買取jpに関しては、古銭の取引実績の中から多くの方に参考になるような代表的な例を、古銭の状況を添えて掲載しているようですね。
古銭1枚の話ではなくて、コレクションとしてまとまるとその中にお宝が入ってたなんてこともよくあるようですよ。
それから、小さな個人商店のような買取店だと、一度ホームページを制作した後には店舗側が手をつけないこともあるようです。よく分からない時は電話やメールで古銭買取表について業者に連絡してみると良いでしょう。
出張査定をしてもらう
もし価格が折り合えば売却するという前提になりますが、出張で古銭を査定してもらうのが手間もなく確実ではあります。
押し買い(無理やり買い取りを行うこと)などしない優良業者を選べば、納得がいかなければ断れば大丈夫です。
直接業者とやりとりできますから、古銭価格一覧表を見せてもらったり、市場の傾向を教えてもらっておくと今後の取引にも役立ちます。
それから、一番注意していただいたきたい点でもあるのですが、古銭価格一覧表の価格は店舗ごとに異なります。
もちろん、市場を反映しているので、大きく変わることはないはずなのですが、それでも、上客がついていたり、コレクターへ向けての太い販路を持っている業者は高く相場以上に高く買取ることも多くあります。
質問をしたときに回答があやふやな業者や、納得がいく説明をしてくれない業者は取り引きをしないことです。
売却先で損をしないように、古銭の取引実績が多くある専門知識がある買取業者を選んで査定してもらいましょう。
オススメの優良買取業者